心の根っこ(自己肯定感)を育む関わり方.言葉がけ.伝え方
家庭教育協会「子育ち親育ち」にご相談ください。
自己肯定感について身近な事例で、
分かりやすくお伝えします(講演)
自己肯定感を子どもや保護者に響く
伝え方のコツを説明します(研修)
家庭教育研究家
田宮由美
家庭教育協会「子育ち親育ち」代表
AllAbout子育てガイド
資格:小学校教諭・幼稚園教諭・保育士
幼児教室指導者、公立幼稚園、小学校での勤務、小児病棟への慰問、子どもの声を聴く公的ボランティア活動などを通し多くの親子に関わる。
その間、学校教育、社会教育を通し、それらを活かす家庭教育の重要性を痛感し、2014年より、家庭での親子の関りを伝える活動を始める。
現在は、執筆、講演、研修、新聞、雑誌メデイア取材を中心に活動している。
テレビ、ラジオにも出演。
執筆記事はYahooニュースやLINEニュースなどにも取り上げられ、多くの深い共感を得ている。
「子どもの能力を決める0歳から9歳までの育て方」
「比べない子育て」
Amazon家庭教育分門1位実績
翻訳版「比べない子育て」海外でも好評価・台湾にて出版
講演会・研修 主な実績
主な講演・公共講座
兵庫県姫路市・姫路市教育委員会・総合教育センター先生対象研修会 「子どもや保護者に届く!心の根っこ(自己肯定感)の伝え方」・2024年8月 |
大阪府高槻市・小規模保育園連絡会・園長先生対象研修会 「保護者と信頼関係を築くアドバイスの仕方」・2024年6月 |
大阪府堺市・市立西陶器小学校心理学講座 交流分析協会依頼・6年生対象・2024年5月 |
広島県尾道市・尾道市教育委員会生涯学習課講演・市民対象講演会 「おのみち市民大学・子育て支援講座・自己肯定感を育む言葉がけ」2023年12月 |
神奈川県横浜市・横浜市幼稚園協会戸塚支部講演 「自己肯定感を育む子育てのコツ」PTA対象・2023年11月(ウェビナー配信) |
大阪府堺市・市立庭代台小学校心理学講座 交流分析協会依頼・2年生対象・2023年7月 |
大阪府堺市・市立少林寺小学校心理学講座 交流分析協会依頼・学童低高学年対象・2023年1月 |
滋賀県草津市私立くさつ幼稚園研修 「子ども主体の保育」・先生対象研修会・2023年4月 |
奈良県奈良市・市立京西中学校心理学講座 交流分析協会依頼・全学年対象・2022年10月(オンライン配信) |
兵庫県芦屋市PTA協議会講演 「比べない子育て」PTA対象・2022年7月(オンライン配信) |
大阪府河内長野市・市立美加の台小学校心理学講座 交流分析協会依頼・学童高学年対象.2022年7月 |
株式会社Allabout講演・「親子のストレスケア」 保護者企業対象講演2022年2月(ハイブリット配信) |
株式会社Allabout講演・ライフカレッジ 「比べない子育て講座」保護者対象2021年12月(ウェビナー配信) |
大阪府松原市・市立天美小学校心理学講座 交流分析協会依頼・6年生対象・2021年9月 |
大阪府大東市・市立三箇小学校心理学講座 交流分析協会依頼・2年生対象・2021年1月 |
グランフロント大阪子育て支援まる育SOCIO講演会 「子どもとスマホの関りについて親のアドバイス法」保護者対象・2019年11月 |
奈良県生駒市・生駒市市民講座・2018年6月 |
奈良県奈良市 ・株式会社学研指導者研修会講演 |
大阪府高槻市 ・高槻市私立幼稚園保護者会講演 |
兵庫県神戸市 ・株式会社学研子育てセミナー |
大阪府大阪市 ・ 大阪府教育委員会後援子育てフェスタ講演 |
大阪府 高槻市・高槻市私立保育園保護者会講演 |
兵庫県宝塚市 ・ 宝塚市後援子育て支援連続講座 |
他多数 |
参加者の声
■ご自身の経験、エピソードを交えてお話頂き、とても分かりやすかった
共感、共体験の大切さがよく分かり、今日のお話を参考に、子どもときちんと向き合って、話したり、遊んだりして行きたいと思いました。また息子さんとのエピソード、泣きそうになりました。自分の子どもも、そのように育って欲しいと思っているので、是非実践していきたいです。子育ては、やはり親の関り、生き方が大事であることをあらためて気づきました。
■自己肯定感を育むための最も大切なことに気づいた
どのお話をされるときも、一つ一つ具体的で、子どもとの会話の中で何に気を付ければよいのか、分かりやすく、本当に参加して良かったと思いました。
子どもをありのまま認めるとは、良い所も悪い所も受け入れるとはどう云うことか、「あなたはあなたのままでいいんだよ」と受け入れられる重要さや、その方法や心構えなども理解でき、目からウロコでした。
■「なるほど、こうだったんだ!」と納得が得られた
ただ「頑張れ!」だけではダメなんだと、自分の子育てのどこが上手くいかないのか、その原因が分かりました。また先生ご自身の実際の体験を交え、分かりやすく説明をしてくださるので、とても理解しやすく、自分の頭の中に、落とし込みやすかったです。特に「お母さんはいつもあなたの味方」という言葉が心に残り、帰ると直ぐに子どもを抱きしめたい気持ちになりました。
■職場でも、実践に役立つと思った
上の子への関り方が具体的でとても参考になりました。長子の娘さんに言われた「4年間、長く一緒にいられるのよ」という言葉に胸が熱くなり、私も子どもに、気持ちが伝わるように言ってみようと思いました。
また、子どもの心の成長の過程が分かりやすく、「自己肯定感」についても理解できました。今日、学んだことは、保育士として勤務している職場でも実践できることが多く、非常に役立ちました。
■子どもがもっと幼い頃に、この講演に出会いたかった
子どもの自己肯定感を育むために親が出来ることはどんなことか、またそれには親自身の自己肯定感も大切であることが、大変学びになりました。
質疑応答の時、自分のことと重なり合い、涙が出ました。自分の子どもは成長し、孫のためにと思い、参加しましたが、子どもがもっと幼い頃に、この講演に出会っていれば、子どもの将来も変わっていたのかもしれない、と感じました。
■この講演を夫にも聴いて欲しい
子どもの思いやりの心は、親が思いやりを持つことで育まれると聞いて、ハッとさせられました。
自分にとって嫌な事、都合の悪い事は、目を背けていたことに気づかされ、これからはきちんと向き合おうと思い、日々流されているだけでなく、立ち止まり、子育てを振り返るきっかけになりました。
子どものサンドイッチ形式の叱り方や、認める言葉がけなど、夫にもこの講演を聴いて欲しいと思いました。
講演会の主催者様からの言葉
■一般の親御さんだけではく、子どもに関わる専門家の方にも学びになった
皆さん、本当に熱心にメモを取られていました。一般の方向けの子育て支援講座でしたが、今日は、子どもに関わる専門家の方も、結構参加されており、その方達にも、とても参考になる内容だったと感じました。
お話しされるエビデンスもしっかりされ、その説明も入れて頂き、皆さん大変満足の様子で、こちらも嬉しかったです。
広島県おのみち市市民大学子育て支援講座 おのみち市教育委員会生涯教育様
■広い視野で多くの質問に答えて頂き、更に良い会になった
本日は、本当にありがとうございました!我々も不慣れな中の開催でしたが、素晴らしい講演会となりました。アンケートの集計は、よかった、非常によかったという返答ばかりで、みなさんの心に響いたセミナーに終えることが出来、田宮先生には本当に感謝しかありません。
私も本は拝読していたのですが、先生の言葉で直接きくと、非常に心にささりました。先生のお子様のエピソードよかったです。子育ては日々の積み重ねですね。先生の本、改めて読み返そうと思います。
質疑応答のコーナーも先生の広い視野でお話ししてくださったことで、沢山の方からご質問もいただき、更によい会となりました。本当にありがとうございました!
兵庫県芦屋市PTA協議会人権学習委員会家庭教育セミナー 芦屋市PTA協議会様
■当事者の心に響く講演、企画冥利につきる
お世話になっております。先生のご経験と、お気持ちが我々にも 伝わりましたし、いま、余裕なくお子様とむきあっている 子育て当事者の参加者には、相当心に響いたと感じております。
我々の企画で、日々の不安やストレスが一瞬でも 癒されましたら、企画冥利につきます。 この度は本当にありがとうございました。 今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
働くパパ・ママのための親子のストレスケア講座 オールアバウトライフマーケティング営業部様
■イラストも多く、分かりやすい説明で、お願いして本当に良かった
大変分かりやすく、素晴らしい講演でした。田宮先生にお願いして本当によかったです。
説明も分かりやすかったですが、イラスト付きのスライドを一緒に進めてくださったので、目で見ただけでも、分かりやすく、参加頂いた方々も大満足のようでした。ありがとうございました。
横浜市幼稚園協会戸塚支部地域父母組織活動強化補助事業 主催者様
■「自己肯定感」「ありのまま認める」の理解が深まった
大変分かりやすい説明で、参加された親御さん方も多くのものを得て帰られたと思います。「自己肯定感」についてや、「ありのまま認める」という言葉の理解が深められました。
質疑応答では、多くの質問に丁寧に答えて頂き、本当にありがとうございました。
保育園保護者向け講演会 大阪府高槻市私立夢保育園 代表理事様
■先生方が、親御さんへアドバイスされる時に非常に役立つ
本日は大変ありがとうございました。とても分かりやすく、納得のいく説明で、子どもの甘えや自立について、理解がより深まりました。先生方が親御さんへアドバイスされるにあたり、非常に役に立つ内容でした。各教室運営の助けと、更なる励みになる講演会となり、私たちも嬉しいです。
教室運営指導者研究会 株式会社学研エデュケーショナル奈良事務局 担当者様
「心根育」を学んだ方の感想
■説明が腑に落ち、私にも出来る子育て法
子どもはのびのび育てたい、と思いながらも、周りと比べ、不安になったり、勉強をもっと頑張らせなければと焦ったりの日々でした。「心根育」を学んで「子どもってこれでいいんだ」「私の子育て大丈夫」と思えるようになり、一気に気持ちが楽になりました。
そして能力や学力を向上させながら、自己肯定感も育んでいく具体的な子育て法を知ることができ、本当によかったと思っています。
(主婦・20歳代・一児のママ)
■現場で即実践に使える!
実際にワークをする中で自分自身と向き合うことが出来、改めて心の根っこ(自己肯定感)を育てることが子どもの明るい未来に繋がると再認識できました。
保護者に伝える時、自己肯定感を「心の根っこ」で伝えれば、理解されやすく「現場で即使える!」と思いました。素晴らしい「心根育」に出会えたことに感謝の気持ちいっぱいです。
(保育教諭・40歳代・二児のママ)
■もっと早く知りたかった
私自身の子育ては終わったのですが、孫育てのためにと学びました。「もっと早く知りたかった!」というのが率直な思いです。自分が若い頃、この子育て法を知っていれば、イライラや不安、迷うことなく子育てが出来ていたのに、と思いました。
息子夫婦に「心根育」を折に触れ説明。若い二人の子育てが最近イキイキしてきたように思います。「心根育」に出会えて、本当に良かったです。
(自営業・二児のグランドマザー・60歳代)
よくある質問Q&A
- どのような方を対象としているでしょうか。
- 保育園、幼稚園、小学校の保護者の方や、市民大学などの一般の保護者の方へ向けての講演です。
また、各教育機関や教育関連企業、子育て関連団体の指導者向けの研修も承っております。
- 講演の主なテーマはどのようなものでしょうか。
- 「心の根っこ」(自己肯定感)「家庭教育」(家庭での子どもへの関わり方方)を柱として
子どもの心を育み、能力を高める子育て法
どれだけ言ってもやらない子が、自分からできる子に変わる言葉がけ
子どもをダメにする甘やかしと自立に向かわせる甘えのボーダーライン など
その他、ご要望に沿って、ご相談のうえ決めさせて頂きます。
- 講師料はおいくらでしょうか。
- ご相談に応じております。(特に教育機関保護者団体様には柔軟に対応させて頂いております)
- 講演可能エリアは、どの地域まででしょうか。
- 全国どちらでもお伺いします。
ただし、講演料とは別途、交通費(必要な場合は宿泊費)をお願いしております。
最寄り駅を起点として(奈良県在住)お見積もりをさせて頂いておりますので、事前にお申し出ください。
- 会場に何を準備しておくとよいでしょうか。
- ・パソコン
パワーポイントの資料を映せる環境
マイク
参加人数分のデジュメの印刷
その他、研修内容によって必要なものがある場合は事前にお伝えします。
*PC等の環境が整わない会場の場合は、ご相談ください。柔軟に対応いたします。
お気軽にご相談、お問い合わせください。